空飛ぶ海外コメディブログ

スタンダップコメディーからシットコムまで。海外Comedyの魅力をお届けするBlog / 『力の指輪』も追っていきます。

2023-01-01から1年間の記事一覧

ジョン・ムレイニー:シカゴ出身のコメディアンの魅力

John Mulaney シカゴ出身のスタンダップコメディアン、ジョンムレイニーについて軽く触れようかと。 2023年4月に新しいコメディースペシャルがNetflixで配信される予定だそう。知らない方にもぜひ見てほしいなということでざっくり紹介。 ゲイネタも結構多く…

エミー賞授賞式(2006年)のオープニング映像が面白い。

コナン・オブライエンのコント Conan O'Brienがホストを務めた2006年のエミー賞授賞式。 オープニングの動画がパロディー満載で面白かったので軽く紹介。 www.youtube.com 海外ドラマをはじめ『LOST』『The Office』『24』『Dr.House』『サウスパーク』『To …

The Tonight Showのスーパーマリオの音楽のカバーが豪華ですごい

Jimmy Fallon×宮本茂 アメリカの番組「The Tonight Show」でマリオのBGMをカバー 有名な地上BGMはもちろん、地下BGMやらコインの効果音やらも。炎のサウンドも真似したり、映像含めなかなか凝ってます。 ジミー・ファロンとThe Roots、クリスプラットやセス…

ジョーローガンがアンチ・キャンセルカルチャーなコメディークラブを開業

Joe RoganのComedy Club あのジョー・ローガンが「Comedy Mothership」というアンチ・キャンセルカルチャーなコメディークラブをAustinに開業したとのこと。 「キャンセルされることを恐れずにジョークを言える場」としてオープンし、すでにかなりの賑わいを…

サウスパークに日本のトイレネタが登場。

South Parkの最新エピソード 最近公開された『サウスパーク』のYoutube動画。 ランディー家のトイレが壊れ、買い替えることに。 ショップにいくと営業マンに安めの価格帯のトイレを紹介される。 大麻ビジネスを経営しているランディーは「I'm not Poor.」と…

クリス・ロックのスタンダップコメディがNetflixでライブ配信へ

Chris Rockのコメディスペシャルが生配信 クリスロックが、ネトフリでスタンドアップコメディ『Selective Outrage』全世界ライブ配信をするとのこと。 www.netflix.com 噂によると、アカデミー賞でウィル・スミスに平手打ちされたことについても言及するらし…

マリオカートをHBOが映画化したら、というパロディー動画が面白い

Saturday Night Live アメリカのユニバーサルスタジオにもスーパー・ニンテンドー・ワールドが出来たタイミングだからか、 「もしHBOがマリオカートを本気で実写化したらどうなるか?」というネタ動画が、サタデーナイトライブのTwitterで披露されてました。…

ストリーミング配信サービスがスタンダップコメディーに与えた影響

ネットフリックスとスタンドアップコメディ いまやスタンダップコメディーを見るとなれば、Netflixがまずはじめに思い浮かぶほど影響力を増したストリーミング配信。 昔はナイトクラブでしか見れなかったスタンダップコメディ、ストリーミング配信がどういう…

ジョエル・キム・ブースターのサイコセクシャル をみた感想@Netflix

アジア系ゲイのスタンダップコメディアン ひさびさにNetflixのコメディーを紹介。 Joel Kim Boosterという韓国系アメリカ人のスタンダップコメディアン。 この「Psychosexual」というNetflixスペシャル、日本語でも見られます。 感想・レビュー OPのロサンゼ…

『ベスト・オブ・スタンドアップ2022』@Netflix を観た感想

ネットフリックスのスタンダップコメディー Netflixで2022年に配信されたスタンドアップコメディーをダイジェストで一気に紹介してくれる番組『ベスト・オブ・スタンドアップ2022』。 ビル・バー 、アリー・ウォン、 ガブリエル・イグレシアス、トレバー・ノ…

『笑ってコラえて』のSaku Yanagawaさん特集を見た

サクヤナガワ from シカゴ シカゴで活躍するスタンダップコメディアンのSaku Yanagawaさんがテレビ番組『笑ってコラえて』の世界で笑わせる日本人特集 で取り上げられるとのこと。 『Saku's Radio from Chicago』のポッドキャストで何度も話されているように…