空飛ぶ海外コメディブログ

スタンダップコメディーからシットコムまで。海外Comedyの魅力をお届けするBlog / 『力の指輪』も追っていきます。

『ロードオブザリング 力の指輪』をみた感想「合金」(1-8)

ドラマ版ロードオブザリング

アマゾンプライムの力の指輪 第8話「合金(Alloyed)」をみたのでさっそく感想を。

過去エピソードの感想はこちらより。

力の指輪をみた感想 「過去の影」 (1-1) - 空飛ぶ海外コメディブログ

『ロードオブザリング 力の指輪』をみた感想「目」(1-7)

泣いても笑ってもエピソード1の最終話。
風呂敷を広げまくってどう回収するのか見ものですが、
とりあえずはいい感じに収まったのではないかと。

 

※ここからネタバレ注意
見た方のみ読んでいただければ。

力の指輪ロードオブザリングのドラマ感想

 

ざっくりあらすじと感想を箇条書きで。

 

・よそびとが白装束に囲まれる
やられるのかと思いきや

<お仕えするため 参りました サウロン様>
いきなり衝撃だわ・・・。

 

・エルフの生きのびる道 
もう時間もないがどうするのか・・・

 

・ハルブランドがケレブリンボールの工房へ

増幅してみては?と提案するハルブランド
ミスリルの特性を増幅できる物質があるかも!

 

・下絵係に選ばれた少女 ミーリエルが、
王様にパランティールらしきものを見せられる・・・

「いにしえの生き方に戻さぬと この島は沈む」

 

・初期案では、指輪ではなく冠だった。
小さなアイデアから指輪の製造が進んでいく様子、
ふと映画『イミテーションゲーム』の暗号解読シーンを思い浮かべました。

 

 

・星座 
隠れ人の帽子 ある場所からしか見えません
リューンの地が本来のよそびとの力を取り戻せる場所らしい

 

・ハーフフット族がよそびとを救おうとするもサドクが・・・。

 

・自分の正体を知ったよそびとと、
助けを求めるノーリ。

 

何者かを決めるのは自分、というノーリの言葉がよかった。

Only you can show what you are,
You choose by what you choose.
You here to help, I know it.

 

白装束3人VS よそびと1人。

サウロンではなく良い方だった??
イスタルの方だ・・・と消えていく白装束

 

・女帝とエレンディルのところ、
イマイチよくわからんかった()

 

・ガラドリエル
系図をみて、南方国に王はいないことに気づく。

ハルブランドの

「俺は世界が始まる前から目覚めていた
今までに色んな名前で呼ばれた」

ほぼハルブランド=サウロン確定??

 

・エルフの指輪が一つではなく3つな理由も判明。
→ 3つなら調和がとれる

 

・ノーリとよそ人

イスタル=賢人or魔法使い
やっぱりガンダルフなのか!?

 

善悪、紙一重なのだ、というのがこの作品の言いたいことなのかも。

 

・ノーリは村の人の許可も得てよそびとと出かけることに。

それはそれでさみしい。。

家族やポピーとの別れにたっぷり時間(尺)を取ってたのがよかった。

 

・ガラドリエルの兄の剣を火にくべて、指輪を3つ鋳造。
作る様子が美しいのなんの・・・。

(川辺の形が指輪型になっているのも細かいけど◎)

 

・EDは指輪の行方について歌う歌詞。

 

こんな感じ。

 

www.nejimakiblog.com

 

冒頭ミスリードからのまさかのハルブランドが・・・。

 

ドゥリンたちのドワーフ族パートが一切なかったのが意外。
シーズン2はドワーフの動向から始まると予想。

そういや、テオ君エレンディルも一切登場しなかったですよね。

この感じだと
ハルブランドがサウロン、よそ人がガンダルフという流れになりますが、
一転二転、三転・・・とミスリードがうまいドラマなので
これが逆になっても正直驚きません。笑

白装束の三人が引っ張ってきたわりにパッとやられてしまいましたが、今後その仲間たちがストーリーに関わってくるのかこないのか…

 

これまで謎をつくり続けて振り回されてきたかいがあったというかなんというか笑

こういう脚本は映画でもなく、小説でもなく、ドラマが一番うまく活かせるので、
なんだかんだで成功だったのではないでしょうか。

 

もう深夜なのでこの辺にしときますが、
シーズン1が終わったので、
時間ができれば振り返りの記事もさらっと書いてみようかなと。

 

とりあえずここまで見て良かったな、と。
字幕の翻訳の方も、日本語ローカライズの方もお疲れさまでした。

 

まさかの衝撃事実判明?なので、
またエピソード1から見返してみるのもありかと。

 

ファンの方が作成された
ツイッターのハッシュタグ #力の指輪の楽しい感想 
でノイズの少ない感想が読めるのでおすすめです。